Step-Up進学塾

理科 地球とその外側の世界

問1  太陽のように、みずから光かがやく天体を何というか。
恒星
すい星
惑星
衛星

問2  太陽の表面を取りまく高温のガス層を何というか。
プロミネンス
コロナ
黒点
フレア

問3  太陽の表面温度。
6000℃
3000℃
1000℃
500℃

問4  太陽を中心に、そのまわりを回る惑星や衛星、小惑星、すい星などの天体の集まりを何というか。
天体
銀河系 
太陽系 
宇宙

問5 地球のすぐ外側を回っている赤い惑星
火星
金星
土星
木星

問6  太陽系の中でももっとも大きな惑星
土星 
金星
地球
木星

問7  木星型惑星は、大きさ・質量は( ア )、平均密度は( イ )。
ア 小さく  イ  小さい
ア 小さく  イ 大きい
ア 大きく  イ 小さい
ア 大きく  イ 大きい

問8  地球から恒星までの距離を表す単位は何で表されるか。
マイル
光年
Km
世紀

問9  星の明るさの違いは、星そのものの明るさと、もう1つ何の違いによるか。
星の地球からの距離
星の大きさ
星の移動する速さ
星の年齢

問10  惑星のまわりを回る天体で、金星にはなく、火星には2個あるものは何か。
スペースデブリ
すい星
恒星
衛星



このページの上部へ

中学理科目次へ