Step-Up進学塾

理科 地震

問1  地震が最初に発生した地下の場所を何というか。
震央
震源
初期微動
震度

問2  初期微動を起こす波を( ア  )といい、主要動を起こす波を( イ )という。
ア  P波  イ B波
ア  P波  イ S波
ア  S波  イ B波
ア  S波  イ P波

問3 震度の程度は、何段階に分けられているか。 
10段階
9段階
8段階
7段階

問4 海底で起こった地震がもたらす災害はどれか。
地すべり
火災
津波
液状化

問5  日本付近の地震は地下の何が破壊されたり、反発して発生するか。
マグマ
プルーン
プレート
マグニチュード

問6  初期微動継続時間について正しいものを選べ。
震源から距離が近いほど長くなる。
初期微動継続時間と震源からの距離は反比例の関係がある。
初期微動継続時間は、主要動が続いている時間のことである。
初期微動継続時間は、初期微動と主要動の到着時間の差である。

問7 
図のように地層や土地がずれているもの。
沈降
プレート
断層
隆起

問8 ごく近い地質時代にくり返しずれて活動した証拠のある断層を何というか。
プレート
活断層
活動断層
活発断層

問9  プレートが沈みこむ場所を何というか。
海溝
海れい
扇状地
断層

問10 断層はどのようにしてできるか。 
地球の重力でできる。
火山の噴火でできる。
雨や風の影響でできる。
地下の大規模な岩石の破壊でできる。



このページの上部へ

中学理科目次へ