Step-Up進学塾

理科 植物(なかまをふやすしくみ)

問1 花でめしべのもとのふくらんだ部分。
子房
花びら
柱頭
がく

問2 問1の中にあり、将来種子になる部分。
柱頭
花粉
子房
胚珠

問3 おしべの先の( ア )から出た花粉が、めしべの( イ )に つくことを( ウ )という
ア.やく  イ.柱頭  ウ.受粉
ア.柱頭  イ.やく  ウ.胚珠
ア.胚珠  イ.種子  ウ.受粉
ア.やく  イ.子房  ウ.胚珠

問4 花を咲かせた後、種子を作って、なかまをふやす植物を何というか。
単子葉類
双子葉類
種子植物
裸子植物

問5 裸子植物を選べ。
イチョウ
サクラ
アブラナ
タンポポ

問6 被子植物を選べ。
エンドウ
スギ
ソテツ
マツ

問7 まちがっているものを選べ。
花のつくりは、外側から順に、がく→花びら→おしべ→めしべとなっている。
花びらが1枚1枚離れている花を、合弁花という。
雌花にも子房がなく、胚珠がむき出しになっている植物のなかまを、裸子植物という。
胚珠が子房に包まれている植物のなかまを被子植物という。

問8 マツのように、胚珠がむき出しになっている花のつくりをもつ植物を何というか。
単子葉類
被子植物
裸子植物


問9  受粉の後に、胚珠は成長して何になるか。
子房
種子
果実
やく

問10  受粉の後に、子房は成長して何になるか。
がく
やく
種子
果実



このページの上部へ

中学理科目次へ