Step-Up進学塾

理科 生物のふえ方

問1 生物がなかまをふやすことを何というか。
成長
光合成
生殖


問2 雌と雄がかかわって子孫を残すふえ方を何というか。 
発生
分裂
有性生殖
無性生殖

問3 動物の受精卵が細胞分裂開始から自分で食物をとりはじめる前までを何というか。

子房

種子

問4 卵や精子ように子孫を残すための特別な細胞を何というか。
単細胞

生殖細胞
胞子

問5  細胞の( ア )の中にある染色体には、生物の形質を決めるもとになる( イ )が含まれている。
ア 核  イ 遺伝子
ア 遺伝子  イ 核
ア 葉緑体  イ 核
ア 核   イ 細胞

問6 雌と雄が関係しないなかまのふやしかたを何というか。
胎生
無性生殖
有性生殖
卵生

問7 問6のふえ方の生物はどれか。
イヌ
タンポポ
カエル
ミカヅキモ

問8 受精卵から細胞分裂を繰り返し、生物の体ができる過程を何というか。
進化
優性
分解
発生

問9 卵の核と精子の核が合体すること。
分裂
進化
受精
発生

問10 間違いを選べ。
親のもつ形や性質が子に伝わることを遺伝と言う。
減数分裂とは、生殖細胞ができるとき、染色体の数がもとの細胞の半分になる分裂をいう。
ミジンコは単細胞生物である。
無性生殖では、子に現れる形質は、親の形質と同じである。



このページの上部へ

中学理科目次へ