Step-Up進学塾

理科 いろいろな気体

問1 濃いアンモニア水を加熱すると発生する気体は何?
アンモニア
酸素
水素
窒素

問2 過酸化水素水に二酸化マンガンを加えると発生する気体
二酸化炭素
酸素
水素
アンモニア

問3 亜鉛や鉄にうすい塩酸を加えると発生する気体
水素
酸素
二酸化炭素
塩素

問4 石灰石にうすい塩酸を加えると発生する気体
酸素
二酸化炭素
水素
塩素

問5 空気は窒素、酸素、二酸化炭素などの気体をを含むが、このうち窒素と酸素の%は次の内のどれか。
窒素78%、酸素21%
窒素21%、酸素78%
窒素30%、酸素30%
窒素50%、酸素10%


問6 正しいものを選べ。
下方置換法は、空気よりも軽い気体を集める方法である。
上方置換法は、空気よりも重い気体を集める方法である。
水上置換法は、水に溶けにくい気体を集める方法である。

問7  酸素の性質であてはまらないものを選べ。
水に溶けにくい。
水上置換法で集めることができる。
ものを燃やすはたらきがある。
空気よりも軽い。

問8  水素の性質であてはまらないものを選べ。
空気中で火をつけると燃えて水ができる。
水に溶けやすい。
空気と比べて非常に軽い。
色・においがない。

問9  石灰水に通すと、石灰水を白くにごらせる性質がある気体は何か。
二酸化炭素
酸素
アンモニア
水素

問10  アンモニアの性質についてあてはまらないものを選べ。
水にひじょうに溶けやすい。
刺激臭画する。
水溶液は酸性である。
空気より軽い。



このページの上部へ

中学理科目次へ