Step-Up進学塾

理科 水溶液の性質


問1 赤色リトマス紙の色を青色に変える水溶液の性質を何というか。
酸性
中性 
アルカリ性
わからない

問2 液体に溶けている物質を何というか。
結晶 
溶液 
溶質 
溶媒

問3 物質をいったん水などの溶媒にとかした後、温度を下げて、再び結晶として取り出す操作を何というか。
再結晶 
蒸留 
ろ過  
中和

問4 一定量の水に溶かすことができる物質の限度の質量を何というか。
密度
溶解度 
飽和水溶液
濃度

問5 物質がそれ以上とけることのできない水溶液を何というか。
溶解度
濃度 
飽和水溶液 
溶質

問6 正しいものを選べ。
BTB溶液は、中性のとき黄色である。
フェノールフタレイン溶液は、酸性のとき赤色に変化する。
アルカリ性の水溶液は、緑色のBTB溶液を青色に変える。
酸性の水溶液は、黄色のBTB溶液を 緑色に変える。

問7 酸性の水溶液とアルカリ性の水溶液が、たがいの性質を打ち消し合う反応を何というか。
溶解度
結晶
飽和
中和

問8 アンモニアが溶けた水溶液は酸性、アルカリ性、中性のうちどれか。
酸性 
アルカリ性 
中性 
アルカリ性の場合もあるし、酸性の場合もある

問9 食塩水は何性か。
中性 
酸性  
アルカリ性 
アルカリ性の場合もあるし、酸性の場合もある

問10 塩化水素をとかした水溶液を何というか。
硫化水素
塩素
塩酸
水酸化ナトリウム



このページの上部へ

中学理科目次へ